ページID:4158

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

不燃物(燃えないごみ)

出せるもの(例)

  • 金属類
  • ガラス
  • せともの
  • 扇風機・電子レンジなどの小型家電製品
  • 自転車
  • 一斗かん、汚れがひどいかん

出せないもの

  • 充電式のもの
  • 小型充電式電池
  • パソコン

※充電式電池は、20センチ以内のものは市役所4階、出張所、公民館へ、20センチ以上のものは清掃センターへ持ち込んでいただくか、リサイクル協力店にお問い合わせください。
※パソコンは、メーカーに回収してもらうか、データを消去して直接清掃センターに自己搬入してください。

収集日

毎月指定された日

分け方・出し方

※不燃物(燃えないごみ)の中には資源になるものもあります。

お問い合わせ先

生活環境課廃棄物対策係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号:0544-22-1137