ここから本文です。
目次
検索の方法
富士宮市ホームページ内で、検索の方法について掲載しています。
知りたい情報を探すには
富士宮市ホームページでは、閲覧者の皆さんが探したい情報を「キーワード」または「ページID」で検索することができます。
トップページや画面右上の「メニュー」ボタンからメニュー画面を表示し、「キーワードから探す」または「ページIDから探す」をご利用ください。
キーワードから探す
通常の語句検索を使用して検索する場合は、「キーワードから探す」に検索したい「語句(探している情報を的確に表すキーワードやフレーズ)」を検索ボックスに入力し、キーボードの「Enter」キーを押すか「検索」ボタンをクリックしてください。
複数の文字をスペースで区切って入力すると、検索される対象がさらに絞り込まれます。
キーワード検索の方法
当ホームページの検索は、スペースをあけて複数のキーワードを入力するなど、さまざまな検索方法が可能です。
複数のキーワード(AND検索)
複数のキーワードは空白で挟んで並べてください。この場合「AND検索」になり、入力されたキーワードが全て含まれたページが検索されます。また、入力されたキーワードが互いに近くに書かれているようなページが優先して検索されます。区切りの空白は半角空白でも全角空白でも構いません。
(例)パスポート 申請
(例)パスポート 申請 交付
OR検索
同じような意味の語を共に指定し、どちらの語でも可という指定ができます。その場合はそれらの語を縦線記号で挟んで並べてください。
(例)計画|プラン
空白を含むキーワード
キーワードに空白を含む場合には、そのキーワード全てを " 記号で囲んでください。なお空白は半角空白も全角空白も同一視されるので、どちらを記述しても結果は同じになります。
(例)"A 23"
ページIDから探す
ページIDで検索する場合は「ページIDからさがす」に知りたいページID番号を入力し、キーボードの「Enter」キーを押すか「検索」ボタンをクリックしてください。
対象のページを直接表示します。