富士宮市トップページ > 暮らし・手続き > 住まい > 建築物の耐震・移転・安全 > 民間建築物の吹付けアスベスト対策事業

ページID:519

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

民間建築物の吹付けアスベスト対策事業

民間建築物の吹付けアスベスト対策への補助金についてお知らせします。

概要

この制度は、市民のアスベストによる健康被害に対する市民の不安解消を図るため、民間建築物の所有者等が行うアスベスト含有調査やアスベスト除去等にかかる費用の一部について助成する制度です。

補助対象建築物

  • 市内の区域に存する民間建築物
  • 民間建築物吹付けアスベスト対策事業に関し、この補助金以外の補助金の交付を受けていないこと

補助対象事業と補助額

  • 吹付けアスベスト含有調査事業:事業に要する費用の全額(1棟あたりの限度額25万円)
  • 吹付けアスベスト除去等事業:事業に要する費用の2/3(1敷地あたりの限度額60万円)

備考

  • 補助の対象となる「吹付けアスベスト」とは、建物の通常の使用状態において飛散のおそれのある建築材料であり、一般的な住宅等で使用されている石綿含有仕上塗材は対象となりません。
  • アスベスト含有調査および除去等を実施する前に、必ず補助金の申請を行ってください。
  • アスベスト含有調査については、建築物石綿含有建材調査者による調査の実施、除去等については調査者の事業計画策定等を行う必要があります。
  • この事業は今後延長される可能性もありますが、令和7年度までの補助事業となっています。また、予算の状況によっては補助を受けられない場合があります。

お問い合わせ先

建築住宅課建築指導係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)

電話番号:0544-22-1229