ページID:7140

更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

目次

 

新型コロナウイルス予防接種

新型コロナウイルス予防接種について掲載しています。

新型コロナワクチンについて 

令和6年度以降の新型コロナワクチンの接種については、個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的とし、定期接種(B類)として実施することとなっています。

接種を希望する方は、期間内での接種をお願いします。

対象年齢・接種方法・通知等 

対象年齢

富士宮市に住民登録をしており、自ら接種を希望する1または2に該当する方

  1. 接種時に65歳以上の方
  2. 接種時に60歳以上64歳以下で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害で障がい者手帳1級相当の方

接種方法

1回接種

通知

前年度、新型コロナウイルス予防接種を接種している方に通知します。

前年度に公費負担での新型コロナウイルス予防接種を実施しなかった方には通知が出ません。
通知が届かない方で接種を希望する場合は、令和7年9月22日(月曜日)(予定)以降に健康増進課までお申し込みください。
(今年新たに65歳に到達した方も、申し込みが必要です。)

【申込先】
富士宮市健康増進課
電話:(0544)22-2727
住所:富士宮市宮原12番地の1

実施期間

令和7年10月1日から令和8年2月28日まで

自己負担金

5,500円(予定)
(生活保護受給者は無料です)

実施医療機関 

令和7年度新型コロナワクチン実施医療機関(PDF:58KB)(別ウィンドウで開きます)

富士宮市・富士市以外の医療機関で接種する場合は依頼書が必要です。事前に健康増進課(保健センター)にお申し込みください。

間違い電話が多発しています。 

間違い電話は相手の方に多大なご迷惑がかかってしまいます。電話をかける際には電話番号をよくお確かめください。万一かけ間違いをしてしまった時は、相手の方に十分なご配慮をお願いします。

関連情報

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省HP)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

健康増進課 

〒418-0005 静岡県富士宮市宮原12番地の1