ページID:847

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

目次

 

令和7年度市民カレッジ

-高校生と学ぶ!! 大人が楽しい化学教室-

今回は「高校生と学ぶ!! 大人が楽しい化学教室-」をテーマにしました。
静岡県立吉原工業高等学校の教諭、遠藤克則氏を講師に迎え、さらに理数化学科生徒さんに補助していただきながら、化学の講義および実験をしていただきます。

講義詳細一覧
日程 内容 講師
7月25日(金曜日) 分子模型の製作 静岡県立吉原工業高等学校 遠藤克則 氏
8月1日(金曜日)

滴定法によるミネラルウォーターの硬度測定

静岡県立吉原工業高等学校 遠藤克則 氏
8月8日(金曜日)

アインホルン管を用いた酵母菌の発酵実験

静岡県立吉原工業高等学校 遠藤克則 氏
  • 時間 各14時00分~15時30分
  • 会場 富士宮市役所7階710会議室(1・3回目)富士宮市役所7階721会議室(2回目)
  • 定員 20人(先着順)
  • 対象 富士宮市・富士市に在住・在勤・在学の中学生以上の方
  • 受講料 1,200円(全3回分・現金で初回納入)
  • 申込期間 7月1日(火曜日)8時30分~(定員になり次第終了)
  • 申込方法 社会教育課へ電話または下記より電子申請で
  • 電子申請(外部サイトへリンク)
  • 令和7年度 富士宮市民カレッジチラシ(PDF:502KB)

お問い合わせ先

社会教育課生涯学習係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所6階)

電話番号:0544-22-1186