富士宮市トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 学校給食 > 学校給食センター建替事業

ページID:773

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

学校給食センター建替事業

富士宮市では、平成28年9月に学校給食センターの建物が竣工しました。

平成29年4月10日から学校給食の提供をはじめ、食のまち富士宮にふさわしい「食育」と「食のまちづくり」を推進する施設として供用開始しました。旧学校給食センターは解体し、職員等の駐車場として整備しました。

新学校給食センター完成写真


施設北側


施設南側

施設の概要

所在地 富士宮市北山5186番地の1
敷地面積 約11,469.88平方メートル
構造 鉄骨造 地上2階建て
建築面積 1階 3,234.61平方メートル
2階 1,318.67平方メートル
本体床面積 4,553.28平方メートル
調理能力 1日 13,000食
供用開始 平成29年4月

新学校給食センターでの取り組み

  • 食物アレルギーに対応した給食を提供いたします。
  • 地元食材の積極的な活用に努めます。
  • 最新の厨房設備を備え、高い衛生管理基準のもと、安全安心な給食を安定して提供します。
  • 食育を推進する施設機能の充実を図り、食べることの重要性や給食の大切さなど『学びの場』を創造します。
  • 太陽光発電やLED照明器具を設置し、省エネルギーや環境への配慮に取り組みます。
  • 食品残渣(生ごみ)の減量化に取り組みます。

建設工事

富士宮市立学校給食センター建設工事は、平成27年2月から平成28年8月の間で工事を施工しました。

建設工事の施工状況

施工前写真
施工前写真(平成27年3月)

工事中写真1
工事中写真(平成27年6月)

工事中写真2
工事中写真(平成27年8月)

工事中写真3
工事中写真(平成27年10月)

工事中写真4
工事中写真(平成27年12月)

工事中写真5
工事中写真(平成28年4月)

工事中写真6
工事中写真(平成28年6月)

完成写真
完成写真(平成28年8月)

お問い合わせ先

学校給食センター 

〒418-0112 静岡県富士宮市北山5186-1

電話番号:0544-59-2131