ここから本文です。
目次
高度地区(建築物の高さのルール)を定めました
建築物の高さのルールを定めました。
概要
富士山本宮浅間大社周辺の眺望景観や門前町の街並み景観の保全・形成を図るとともに、良好な市街地環境を創出するため、高度地区を設定します。(平成28年4月1日 告示・施行)
高度地区とは(都市計画法第9条)
都市計画に定める地域地区の一つで、富士宮市においては建築物の高さの最高限度を定めます。建築物を建築する際は、高度地区の内容に適合することが必要になります。
富士宮市トップページ > まちづくり・環境 > 都市計画 > 高度地区(建築物の高さのルール)を定めました
ページID:1879
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
目次
建築物の高さのルールを定めました。
富士山本宮浅間大社周辺の眺望景観や門前町の街並み景観の保全・形成を図るとともに、良好な市街地環境を創出するため、高度地区を設定します。(平成28年4月1日 告示・施行)
都市計画に定める地域地区の一つで、富士宮市においては建築物の高さの最高限度を定めます。建築物を建築する際は、高度地区の内容に適合することが必要になります。