富士宮市トップページ > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 妊娠・出産 > ふじのみや妊娠・子育て応援ナビ

ページID:659

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

ふじのみや妊娠・子育て応援ナビ

母子手帳アプリ「母子モ」を活用し、富士宮市の妊娠・子育て情報を発信しています。

アプリ版「ふじのみや妊娠・子育て応援ナビ」

  • スマートフォンやタブレット端末をお持ちでない方は、パソコンから利用できます。
  • 子育て情報はプッシュ通知でお知らせします。
  • 妊娠週数や年齢に応じた必要な情報だけ受け取ることができます。
  • 妊娠経過や子どもの日々の成長を、日記のように写真や文章で記録できます。
  • 子どもの健診結果をコメントと一緒に記録でき、身長と体重はグラフで表示します。
  • 記録は家族と共有。見せたい情報を設定できます。
  • 予防接種のスケジュールを自動で作成します。
  • 多言語に対応。英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語など12の言語で翻訳できます。

【アクセス先】

  • (1)アプリ版
    「母子モ(ボシモ)」で検索
    ※アプリは無料。通信料は自己負担。
    母子モQRコード
    ※Apple およびApple ロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc. の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
    ※Google Play およびGoogle Play ロゴはGoogle LLC の商標です。
  • (2)パソコン版
    母子手帳アプリ 母子モ(外部サイトへリンク)

注意事項

予防接種スケジュールの自動作成は、接種時期の目安を示したものです。実際の接種にあたっては、医師と相談しましょう。
接種日が決まりましたら、スケジュールを再編集できますので、ご活用ください。
紙の母子健康手帳を補完するものではありません。健診や予防接種の時は母子健康手帳が必要です。

さくやちゃん「まずは登録ね!」

お問い合わせ先

健康増進課母子保健係

〒418-0005 静岡県富士宮市宮原12番地の1

電話番号:0544-22-2727