ページID:2694

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

北山財産区

富士宮市北山財産区の概要について掲載しています。

北山財産区の内容

北山財産区は、北山村が昭和33年4月1日富士宮市に編入合併の際設置されました。
北山財産区は、規定により北山地区管理委員会と山宮地区管理委員会で運営され、北山財産区特別会計として、市議会で議決されています。
各管理委員会は、委員11人で各地区から推薦され、相談役7名は、委員会の互選により選出されています。
北山財産区の山林、基金の運営管理を行い、北山出張所が事務局となっています。

北山地区管理委員会

(1)役員

  • 各区から委員11人うち正副委員長は、委員の互選により選出されます。
  • 1区3人、2区3人、3区3人、4区2人
  • 委員の任期は3年です。

(2)委員会運営

  • 北山地区の福利のため施設の充実、交付金の繰出しを審議
  • 区有林の保育管理
  • 積立基金の運営

山宮地区管理委員会

(1)役員

  • 各区から委員11人うち正副委員長は、委員の互選により選出されます。
  • 1区7人、2区3人、3区1人、4区4人
  • 委員の任期は3年です。

(2)委員会運営

  • 山宮地区の福利のための財産管理
  • 区有林の保育管理
  • 積立基金の運営

お問い合わせ先

北山出張所 

〒418-0112 静岡県富士宮市北山1584番地の1

電話番号:0544-58-1002