ここから本文です。
目次
経済センサス-基礎調査
経済センサス-基礎調査の概要を掲載しています。
調査の目的
経済センサス-基礎調査は、「日本のすべての産業分野における事業所の活動状態等の基本的構造を全国及び地域別に明らかにする」とともに、「事業所・企業を対象とする各種統計調査の母集団情報を整備すること」を目的としています。
調査の対象
1.甲調査
日本標準産業分類に掲げる産業に属する事業所のうち、国及び地方公共団体の事業所及び以下に掲げる事業所を除く事業所を対象とします。
- (ア)大分類A-農業、林業に属する事業所で個人の経営に係るもの
- (イ)大分類B-漁業に属する事業所で個人の経営に係るもの
- (ウ)大分類N-生活関連サービス業、娯楽業のうち、中分類79-その他の生活関連サービス業(小分類792-家事サービス業に限る)に属する事業所
- (エ)大分類R-サービス業(他に分類されないもの)のうち、中分類96-外国公務に属する事業所
2.乙調査
国及び地方公共団体の事業所
調査の周期
平成23年(2011年)から5年ごとの周期で行われています。