ここから本文です。
目次
富士宮市の水道っていつから始まったの?
富士宮市水道事業のあゆみをご紹介します。
富士宮市の水道は、昭和7年の大宮大火がきっかけとなり、消火施設の必要性から水道事業が計画されました。
以来、時代のニーズに応じた拡張事業・整備事業が行われてきました。
富士宮市の水道事業の沿革や事業年表については、下記添付資料をご覧ください。
富士宮市トップページ > 暮らし・手続き > 上下水道 > 上水道 > まめ知識 > 富士宮市の水道っていつから始まったの?
ページID:367
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
目次
富士宮市水道事業のあゆみをご紹介します。
富士宮市の水道は、昭和7年の大宮大火がきっかけとなり、消火施設の必要性から水道事業が計画されました。
以来、時代のニーズに応じた拡張事業・整備事業が行われてきました。
富士宮市の水道事業の沿革や事業年表については、下記添付資料をご覧ください。