ページID:705

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

地域子育て支援センター

市内の地域子育て支援センターについてご案内します。

子育て支援センター

地域全体で子育てを支援する基盤を形成することで育児支援を図ることを目的として、市内3つの保育園、2つの認定こども園、総合福祉会館、児童館に「地域子育て支援センター」を開設しています。
各支援センターの予定表にて日程と注意事項を確認いただき、ぜひご利用ください。

支援内容の詳細については、各センターに直接お問い合わせください。

富士宮市 地域子育て支援センターのご案内(PDF:464KB)

当日のご利用について

子育て支援センターが混雑している場合もありますので、当日の受け入れ状況については、随時、各支援センターへお問い合わせください。

感染対策について

  • (1)感染症拡大防止のため、下記の場合は利用できません。
    • 発熱や風邪、下痢、嘔吐の症状がみられる等、体調の優れない場合。
    • 新型コロナウイルス、インフルエンザ等に感染したと診断された場合、医師が指示した自宅待機期間の間。
  • (2)手指の消毒・手洗いなど、感染対策を十分に行ってください。

地域子育て支援センターのなか(野中こども園)

予定表(PDF:451KB)

開所日時

月曜日~金曜日(0歳児利用日 毎週火曜日午後)

 

 
利用時間 組数

9時00分~12時00分

概ね10組
13時00分~15時00分 概ね10組

問い合わせ先

社会福祉法人柿ノ木会 野中こども園
住所:富士宮市野中東町294
TEL:0544-26-2929 FAX:0544-26-2931

地域子育て支援センター 笑和くらぶ(外神あけぼの保育園)

予定表(PDF:454KB)

開所日時

月曜日~金曜日 こどもの飲食可(0歳児利用日 原則第2~第4水曜日)

 
利用時間 組数
8時30分~13時30分 概ね10組

問い合わせ先

社会福祉法人 富士杉の子会 外神あけぼの保育園
住所:富士宮市外神281-1
TEL:0544-58-4685 FAX:0544-58-5443

地域子育て支援センター なかよし会(認定こども園 芝川リズム)

予定表(PDF:4,583KB)

開所日時

月曜日~金曜日

 
利用時間 組数
9時00分~12時00分 概ね10組
13時00分~15時00分 概ね10組

問い合わせ先

社会福祉法人鶏声会 認定こども園芝川リズム
住所:富士宮市羽鮒689
TEL:0544-65-0007 FAX:0544-65-2500

地域子育て支援センター たっち(総合福祉会館)

予定表(PDF:390KB)

開所日時

火曜日~土曜日(0歳児利用日 毎週水曜日の午後)

利用時間 組数
9時00分~11時45分 親子で40人まで
13時00分~15時15分 親子で40人まで

問い合わせ先

総合福祉会館 子育て支援センターたっち
住所:富士宮市宮原7-1
TEL:0544-22-0350 FAX:0544-22-0753

地域子育て支援センター にゃんにゃんルーム富士根(富士根保育園)

予定表(PDF:92KB)

開所日時

月曜日~金曜日(0歳児利用日 毎週月曜日の午後)

利用時間 組数
9時00分~11時45分 概ね10組
13時00分~15時15分 概ね10組

問い合わせ先

富士根保育園 にゃんにゃんルーム富士根
住所:富士宮市小泉2095-5
TEL:0544-26-6882 FAX:0544-26-6882

地域子育て支援センター わんわんルーム西(西保育園)

予定表(PDF:92KB)

開所日時

月曜日~金曜日(0歳児利用日 毎週金曜日の午後)

利用時間 組数
9時00分~11時45分 概ね10組
13時00分~15時15分 概ね10組

問い合わせ先

西保育園 わんわんルーム西
住所:富士宮市中里東町290
TEL:0544-26-3686 FAX:0544-26-3686

支援センター おおみや(富士宮市立児童館内)

予定表(PDF:92KB)

開所日時

火曜日~土曜日(0歳児利用日 毎週木曜日の午後)

利用時間 組数

9時00分~11時45分

概ね10組
13時00分~15時15分 概ね10組

問い合わせ先

支援センターおおみや(富士宮市立児童館内)
住所:富士宮市若の宮町47-1
TEL:0544-25-0030

お問い合わせ先

こども未来課子育て支援係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)

電話番号:0544-22-1146