ここから本文です。
目次
篠竹でヒンメリづくり
【3月23日(日曜日)開催】「篠竹でヒンメリづくり」について掲載しています。
内容 | 近接する南陵の森に移動して篠竹を収穫し、ヒンメリを作ります。 ヒンメリは「光のモビール」とも言われ、スウェーデン語で「天」を意味する言葉の語源を持つ伝統装飾。多面体をつなぎ合わせて吊るすもので、幸運のお守りともされてます。 |
---|---|
日時 | 令和7年3月23日(日曜日) 9時00分~12時00分 |
集合場所 | 富士山環境交流プラザ 工作室 |
対象 | 小学生とその保護者 |
定員 | 5組(先着順) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 軍手、のこぎり(お持ちの方のみ) |
申し込み | 3月16日(日曜日) 9時から 富士山環境交流プラザにお電話で(要事前予約) |