ページID:2170

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

Jクレジット

富士宮市では地球温暖化対策として、Jクレジット制度の活用を推進しています。

Jクレジットとは

省エネ設備の導入や再生可能エネルギーの利用による二酸化炭素等の排出削減量や適切な森林管理による二酸化炭素の吸収量を国が「クレジット」として認証する制度。
Jクレジット制度により省エネや低炭素投資等を促進し、クレジットの活用による国内での資金循環を促すことで環境と経済の両立を目指す。

Jクレジット制度について(Jクレジット制度事務局ホームページ)(外部サイトへリンク)

富士宮市Jクレジット運営連絡会

富士宮市は市域の豊富な森林資源を活用し、ゼロカーボンシティの実現を図るための方策としてJクレジット創出に取り組んでいきます。このJクレジット制度の推進にあたり、情報収集や意見交換を通じた課題解決を図ることを目的に「富士宮市Jクレジット運営連絡会」を発足しました。

発足式1 発足式2

発足日

令和6年10月21日

参画団体

  • 富士宮市
  • 富士森林組合
  • 上井出財産区
  • 白糸財産区
  • 株式会社静岡銀行

内容

  • Jクレジット創出に向けた情報、意見、方向性の提示
  • Jクレジット制度に関する課題・問題点の解決
  • 参画団体の取組状況の共有

今後の展開

市有林以外の森林や省エネ・再エネ等の削減系の取組におけるJクレジット制度の活用を検討していきます。

お問い合わせ先

環境企画課環境エネルギー室

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号:0544-22-1131