ページID:356

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

清掃活動用ごみ袋 広告協賛事業者募集

環境衛生自治推進協会では清掃活動用ごみ袋を作成しており、ごみ袋の広告協賛事業者を募集しています。

令和6年度は10事業者の皆様に御協賛いただきました。

清掃活動用ごみ袋の作製事業に御協賛いただき誠にありがとうございました。
御協賛いただいた事業者の皆様を以下のとおり御紹介いたします。

  • 富士宮清掃株式会社 様
  • 富士フイルム株式会社 様
  • 富士宮建設業協同組合 様
  • 有限会社芝川清掃 様
  • テルモ株式会社 愛鷹工場 様
  • 小野薬品工業株式会社 フジヤマ工場 様
  • ダイハツ沼津販売株式会社 富士宮店 様
  • 株式会社富士セラミックス 様
  • ジヤトコ株式会社 富士宮事業者地区 様
  • 株式会社ヤマモト 様

清掃活動用ごみ袋

広告協賛事業者募集について

地域の清掃活動で使用するごみ袋への広告掲載者を募集しています。

富士宮市環境衛生自治推進協会(環自協)では、地域住民が主体となり市内全域で実施される清掃活動で使用するごみ袋を作製し、市内全自治会に配布しています。
令和6年度も作製するごみ袋への協賛広告主を募集します。
ごみ袋が多くの市民の目に触れることにより、環境に対する広告主への取組への評価も期待されます。
この機会に、ぜひ清掃活動用ごみ袋への有料広告をご検討ください。

広告協賛事業者募集概要
募集する広告媒体 清掃活動用ごみ袋 ※11月の環自協「ごみ一掃作戦」にあわせて10月中旬に全世帯に配布されます。
広告スペース 縦9cm×横16.5cm
掲載料(1枠) 80,000円
印刷色 1色(濃紺)
作製枚数 60,000枚
募集枠数 10枠 ※掲載位置は広告主決定後、抽選により決定します。
ごみ袋の使用等 45リットル持ち手付きごみ袋の使用期間は清掃実施期間(ごみ一掃作戦:令和6年11月11日~17日、清掃運動:令和6年4月19日~23日)です。なお、期間終了後も家庭用ごみ袋として使用することができます。

広告掲載までのスケジュール

申込受付期間

令和6年6月24日(月曜日)から7月19日(月曜日)まで
(いずれも午前8時30分から午後5時まで。土日を除く。)

申込方法

  1. 電子申請(下記URL参照)
  2. 持参、郵送又は電子メールにより富士宮市役所環境企画課へ提出してください。
    (環境企画課は、富士宮市環境衛生自治推進協会の事務局です。)
  • 令和6年度「清掃活動用ごみ袋」広告掲載申込書
  • 掲載広告原稿

広告の掲載は、富士宮市環境衛生自治推進協会において内容等を審査の上、「清掃活動用ごみ袋」広告掲載(不掲載)決定通知書により通知します。
なお、募集枠数を超えて申込があった場合は、抽選により決定します。

清掃活動用ごみ袋広告掲載申込みフォーム(外部サイトへリンク)

募集要項・申込書等

募集内容の詳細は以下の広告募集要項をご覧ください。
また、広告掲載申込書はこちらからダウンロードできます。

富士宮市環境衛生自治推進協会(環自協)について

お問い合わせ先

環境企画課環境衛生係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号:0544-22-1136