富士宮市トップページ > 観光・食 > やきそば・食 > フードバレー > 「フードバレー構想」 > 食のまち・フードバレー富士宮市の視察について

ページID:1530

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

食のまち・フードバレー富士宮市の視察について

食のまち・フードバレー富士宮市は視察等を受け入れています。

平成31年度 7団体 73名

  • 令和1年5月21日 福井県坂井市議会(4人)「フードバレー構想について」
  • 令和1年5年21日 東京農業大学(38人)「フードバレー構想について」
  • 令和1年8月26日 法政大学(7人)「富士の国乳業のビジネスモデルに関するヒアリング調査」
  • 令和1年11月5日 鹿児島県鹿屋市議会(6人)「食によるまちづくり(フードバレーふじのみや)の推進について」
  • 令和2年1月27日 千葉県八街市議会(3人)「食によるまちづくり(フードバレーふじのみや)の推進について」
  • 令和2年1月29日 富山県氷見市議会(7人)「フードバレー構想について」

お問い合わせ先

農業政策課食のまち推進室

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号:0544-22-1691