富士宮市トップページ > 市政情報 > 広報 > 富士宮市さくやちゃん > 第2回さくやちゃんイラストコンクール受賞作品(令和6年度)

ページID:2935

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

第2回さくやちゃんイラストコンクール受賞作品(令和6年度)

第2回さくやちゃんイラストコンクール受賞作品を紹介します。

第2回さくやちゃんイラストコンクール賞品目録(PDF:83KB)

世界遺産富士山のまち部門

北山用水さくやちゃんのイラスト「北山用水さくやちゃん」
川上恵実さん(富士宮市)

世界遺産富士山の西麓にある北山用水が世界かんがい施設遺産に登録されたので、ワンピースには用水路に水が流れる様子、髪飾りは用水路をイメージして描きました。

食のまち部門

富士山ミルクさくやちゃんのイラスト「富士山ミルクさくやちゃん」
村瀬璃理子さん(富士市立伝法小学校5年)

学校の給食で飲んでいる牛乳がおいしいので、大人やたくさんの人にも飲んでほしいと思って描きました。

観光のまち部門

縄文さくやちゃんのイラスト「縄文さくやちゃん」
村瀬璃理子さん(富士市立伝法小学校5年)

埋蔵文化財センターのまが玉づくりで、富士宮で縄文時代の遺跡がたくさん発掘されているのを知りました。さくやちゃんに縄文時代のことを宣伝してほしいと思い描きました。

歴史・文化のまち部門

富士宮囃子さくやちゃんのイラスト「富士宮囃子さくやちゃん」
宗近祐子さん(富士宮市)

富士宮の秋といえば「富士宮まつり」。激しい競り合いをする人たちの姿が本当に粋なので、山車の上で艶やかに鉦を鳴らすさくやちゃんを描きました。

富士宮の魅力部門

白糸の女神さくやちゃんのイラスト「白糸の女神さくやちゃん」
実沢直希さん(富士宮市立富士根南中学校2年)

白糸の滝に行ったとき、美しく神聖な雰囲気を受けたので、白糸の滝をドレスに見立て、女神のさくやちゃんをイメージして描きました。

お問い合わせ先

広報課広聴広報係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)

電話番号:0544-22-1119