富士宮市トップページ > 観光・食 > 世界遺産としての富士山 > 富士登山 > 「弾丸登山」や「日帰り登山」は大変危険です!

ページID:1507

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

「弾丸登山」や「日帰り登山」は大変危険です!

2024年の登山シーズンは、大変な混雑が予想され、特に山頂や山頂付近の登山道は、大渋滞します。また、山麓と山頂とでは気温差も大きく、登山中に天候が急変することもあります。安全な登山のため、山小屋に宿泊の予約をし、十分な装備を整え、混雑日・混雑時間帯を避け、時間に余裕を持った登山計画を立ててください。山小屋に泊まらずに夜通しで一気に山頂を目指す「弾丸登山」や登山に必要な装備を持たない「軽装登山」は、登山中の病気やけがを招く原因となり、大変危険です。山小屋は、予約なしに宿泊や休憩はできません。また、病気やけがによる救助要請が重なると、救助までに時間がかかる場合もあります。「弾丸登山」や「軽装登山」は、大変な危険を伴いますので、お止めください。

お問い合わせ先

富士山世界遺産課企画係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)

電話番号:0544-22-1489