富士宮市トップページ > 市政情報 > 広報 > まちかどできごと > 第22回ふじのみや・まちなかアートギャラリー

ページID:6769

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

第22回ふじのみや・まちなかアートギャラリー

小学生絵画コンクールを眺める人

まちなかアートギャラリーって?

「商店街をアート空間に!」を合言葉に、市内6商店街を大きな美術館に見立て、様々な作家の作品を展示しているイベントです。

富士山と芸術文化を活用したまちづくりと商店街を街歩きできる機会の創出を目指し、例年は、7月の開山祭の時期に合わせて開催してきました。

例年の猛暑の影響もあり、今年は、開催時期をずらして5月に開催することとなりました!

開催期間:令和7年5月16日(金曜日)~5月25日(日曜日)

場所:市内商店街

まだまだ開催中です。アートを鑑賞しながら、ぶらりとまちなか歩きをしてみませんか?

第22回の特徴は

小学生絵画コンクールが実施され応募作品が展示されているほか、気軽にアートに触れてもらうことを目的に、アート体験教室が予定されています。

また22回(にゃんにゃん)を記念して、猫の作品を作る方が多めかも…?ぜひ探してみてください。

多くの方がパンフレットとスタンプラリーの台紙を片手に、お友達と一緒に商店街を散策している姿が印象的でした。

プロの作家さんが在廊している日もあるということなので、芸術のお話が弾むかもしれません。

馬頭観音の写真を眺める人

エチゼンヤ(神田商店街)に展示された馬頭観音の写真

うさぎの彫刻

「おしゃれ靴 きのうち」(神田商店街)に展示されたうさぎの彫刻

ウッドバーニング

「ゆほびか工房かりんこ13」(宮町商店街)に展示されたバーニングアート

 

ふじのみや・まちなかアートギャラリー公式ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パンフレットは公式ホームページから印刷できるほか、商店街の参加店舗の店頭からもらうこともできます。

お問い合わせ先

広報課広聴広報係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)

電話番号:0544-22-1119