ページID:2634

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

富士宮市森林整備計画

森林計画制度の中で、森林所有者や市民のみなさんにとって、最も身近な森林づくりの姿を現したものが市町村森林整備計画です。

県知事が策定する地域森林計画に沿って、その対象となる富士宮市内の民有林について、森林整備の基本的な方針や、森林所有者等が行う伐採・造林・保有などの森林施業の標準的な方法等を定めています。

富士宮市森林整備計画

5年ごと10年を一期とする計画

令和3年4月1日~令和13年3月31日

富士宮市森林整備計画 変更計画

  • (1)変更年月日
    令和4年4月1日
  • (2)変更理由
    令和3年6月15日に閣議決定された「森林・林業基本計画」を踏まえ、森林法施行規則等について所要の改正を行うことに伴い「市町村森林整備計画制度等の運用について」(平成3年7月25日付け3林野計第305号林野庁長官通知)が改正されました。このため令和3年4月1日に樹立した「富士宮市森林整備計画」について、森林法第10条6第3項の規定により変更しました。

富士宮市森林整備計画書(PDF:9,138KB)

お問い合わせ先

農業政策課林業係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号:0544-22-1153