富士宮市トップページ > 市政情報 > 調査・統計 > 友好都市 > 姉妹都市 > 姉妹都市 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンタモニカ市

ページID:2494

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

姉妹都市 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンタモニカ市

姉妹都市のサンタモニカ市について掲載しています。

サンタモニカ市について

サンタモニカ市 サンタモニカ市地図

サンタモニカ市は、ロサンゼルス市に隣接する人口約9万人、面積21平方キロメートルの都市です。
地中海気候で一年を通じ温暖で、海からは爽やかな風が吹き、雨は少なめです。
太平洋に沿って続く美しい砂浜のサンタモニカビーチには、レストラン、遊園地、水族館が並び、毎年多くの観光客が訪れる人気スポットです。ビーチ内にある“サンタモニカ・ピア”は西海岸でもっとも古いレジャー用桟橋で、そこににかかるアーチは街のシンボル的な存在であり、古くより市民から愛されています。
また、“サードストリートプロムナード”は市を代表する街並みで、カフェ、レストラン、ショッピングモール、映画館などが立ち並び、多くの人で賑わっています。噴水やオブジェがある遊歩道はとても美しく、市民の憩いの場にもなっております。

サンタモニカ観光局(外部サイトへリンク)

提携年月日

1975年(昭和50年)7月21日

主な交流事業

高校生交換学生事業・市民訪問団派遣

交流事業

その他の事業

絵画交換事業・スポーツ(野球・サッカーなど)交流事業など

提携のいきさつ

昭和48(1973)年10月に富士宮市内にある大石寺で行われた国際友好親善パレードがきっかけとなり、両市の市長によるメッセージ及び記念品交換などの友好関係が生まれ、その後、交流は続きました。
昭和50(1975)年7月21日、両市は友好関係や相互理解を更に深めるため、サンタモニカ市制100周年記念式典に合わせ、その席上で国際姉妹都市提携の調印が行われました。
それ以来、両市は交換学生事業をはじめ、芸術、文化、スポーツ等、各方面にわたって交流し、国際親善を深めています。

姉妹都市提携 パレード1

パレード2 パレード3

姉妹都市提携を祝しサンタモニカ市内にて盛大なパレードを開催

サンタモニカ市の見どころ

サンタモニカ市役所

市役所に隣接する Fujinomiya Douri

サンタモニカ・ピアにかかるアーチは街のシンボル

ルート66の終着地

バカンスで多くの観光客が訪れるビーチ

サンタモニカビーチのレストラン

サードストリートプロムナードは市内屈指の繁華街

サンタモニカ市章

お問い合わせ先

市民交流課市民交流係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)

電話番号:0544-22-1165