![]()
ここから本文です。
![]()
我が家オリジナル無添加の味噌作り
味噌作りの様子
パパ、ママのオリジナル無添加味噌を作りませんか?
お知らせ
開催日
2026年1月24日(土曜日)10時00分から2026年1月24日(土曜日)11時00分
場所
富士宮市総合福祉会館1階調理実習室(宮原7-1)
対象者
未就学児を子育て中のパパ(市内在住または在勤の方)
未就学児を子育て中のママ(市内在住または在勤の方)
申し込み方法
事前申込あり
申込期間・締切日
令和7年12月12日(金曜日)~12月24日(水曜日)に男女共同参画センターへ電話でお申し込みください。
定員
16人(先着順)
費用
1人2,900円(受講料400円+材料費2,500円(味噌約4kg分))
※容器(樽:直径約26cm・高さ約20cm)購入の場合は別途300円
持ち物
エプロン、三角巾、ふきん数枚、ハンドタオル、食品用ラップ(幅約30cm)、軍手(大豆をつぶす時に使います)、容器(容量5ℓ程度の樽・購入希望の方は不要)、容器(容量5ℓ程度の樽)を持ち帰る入れ物(手さげ袋等)
駐車場
富士宮市総合福祉会館駐車場
問い合わせ先
富士宮市男女共同参画センター
電話0544-22-0341、FAX0544-22-0326
その他
講師:深澤宏介さん
申込方法
男女共同参画センターへ電話でお申し込みください。(日・月曜日、祝日を除く)
1.講座名(味噌作り)、2.参加者氏名(パパ又はママ)、3.未就学児の氏名・年齢(〇歳)、
4.郵便番号・住所・電話番号、5.容器購入の有無、6.託児希望の有無
託児希望の方は、7.託児のこどもの氏名・年齢(〇歳〇か月)をお知らせください。
※託児:1歳以上の未就学のこども(無料・要予約・先着6人)