ページID:2463

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

富士宮市オープンデータ

富士宮市の保有するデータを、機械判読に適したデータ形式で、二次利用可能なものとして公開しています。

オープンデータについて

オープンデータとは、誰もが容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、次のいずれの項目にも該当する形で公開されたデータです。

  • 営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
  • 機械判読に適したもの
  • 無償で利用できるもの

利用に際しては利用規約をご覧ください。
今後データを追加していく予定です。

オープンデータのご利用に当たって

富士宮市のオープンデータは、静岡県が運用する「ふじのくにオープンデータカタログ」に掲載しています。
本サービスをご利用の際には「富士宮市オープンデータ利用規約」及び「ふじのくにオープンデータカタログ利用規約」に従っていただくようお願いいたします。また、本サービスのご利用をもって利用規約の内容を承諾いただいたものとみなします。

オープンデータ化の要望把握

オープンデータ化してほしいデータの要望を把握するため、電子申請にて受付します。

  • 市が保有していないデータ等、要望に添えない可能性があります。
  • 個人情報保護等の理由により、希望されたデータ内容を公開できない場合があります。

オープンデータ化の要望把握申請(外部サイトへリンク)

公開中のオープンデータ

関連リンク

お問い合わせ先

デジタル推進課調査統計係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所2階)

電話番号:0544-22-1117