静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
世帯変更届(世帯分離、世帯合併、世帯主変更)
2022年05月11日掲載
世帯を変更する場合の手続きを案内します。
世帯変更届
世帯分離
同じ住所にある世帯を二つの世帯に分ける手続きです。
(注)夫婦のように居住及び生計をともにしていると判断される場合は、世帯を分けることは認められません。
世帯合併
同じ住所で別世帯となっている世帯を一つの世帯にする手続きです。
(注)居住及び生計をともにしている場合に認められます。
世帯主変更
生計を維持し代表となる者を変更する手続きです。
届出人・必要なもの
届出人 必要なもの
本人又は同一世帯員
(合併の場合は、合併後の世帯員も可能)
●本人確認書類

以下は該当の方のみ持参してください
●代理人は委任状
注意事項
・世帯変更届(世帯主変更、世帯合併、世帯分離など)は届出日から変更されます。
・代理人(本人か同一世帯員以外)の届け出の場合には、委任状が必要です。
・外国人世帯の場合は、外国人世帯主と外国人世帯員の親族関係がわかる書類をお持ちください。
・国民健康保険に加入している方は、国民健康保険証をお持ちください。
委任状については委任状の書き方を参考にしてください
外国人の方は外国人住民のみなさまへもご覧ください
本人確認を実施しています。
住所の異動等の手続きの際に、マイナンバーカードや運転免許証等の書類を提示していただき、窓口に来られた方の本人確認を実施しています。これは、本人になりすました第三者が不正に住所の異動等の手続きをすることを防ぐために行うものです。趣旨をご理解のうえ、ご協力をお願いします。
確認書類の種類
・マイナンバーカード
・運転免許証
・住民基本台帳カード
・旅券(パスポート)
・在留カード
・特別永住者証明書
・身体障害者手帳
官公庁発行の顔写真付きの書類など(有効期限のあるものは期限内のもの)
上記の書類等を提示できないときは下記の書類など(有効期限のあるものは期限内のもの)2つ以上の確認をさせていただきます
・健康保険証
・年金手帳
・学生証
・社員証
・預金通帳
・キャッシュカード
■お問い合わせ
市民部 市民課 記録係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1135
ファクス:0544-28-1352
メールアドレス:shimin@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.