障がい者支援
障がい者の方を支援する事業や制度について掲載しています。
障がい支援係
- 障がい支援係
- 障がい支援係の業務内容について掲載しています。
障がい者福祉のてびき
- 障がい者福祉のてびき
- 障がいのある方やその家族の方々が利用できる福祉サービスの概要と問合せ先を掲載しています。
福祉サービス一覧
- 重度障害者医療費助成制度
- 重度障害者医療費助成制度について掲載しています。
- 自立支援医療(更生医療)
- 更生医療を支給します。
- 自立支援医療(精神通院医療)
- 精神通院の医療費自己負担が1割に軽減されます。
- 入院医療費助成(精神)
- 入院医療費の一部を助成します。
- 補装具費支給制度
- 認定を受けた障害に応じて、補装具の交付及び修理を行います。
- 日常生活用具給付制度
- 日常生活を営むことを容易にするための日常生活用具を給付します。
- 特別障害者手当
- 一定の要件を満たす場合、特別障害者手当が支給されます。
- 障害児福祉手当
- 一定の要件を満たす場合、障害児福祉手当が支給されます。
- 特別児童扶養手当
- 特別児童扶養手当に関する情報を掲載しています。
- 富士宮市重症心身障害児童扶養手当
- 富士宮市重症心身障害児童扶養手当に関する情報を掲載しています。
- 移動制約者通院等運賃助成
- 小型タクシー初乗基本料金の助成に関する情報を掲載しています。
- 有料道路通行料金の割引
- 有料道路の通行料金が通常料金の半額になります。
- NHK放送受信料の減免
- NHK放送受信料が全額または半額減免になります。
- 意思疎通支援事業(手話通訳・要約筆記)
- 手話通訳者・要約筆記通訳者の派遣に関する情報を掲載しています。
- 訪問入浴サービス
- 入浴車を利用して、週1回程度入浴サービスを行います。
- 緊急通報システム
- ファックスやインターネットで救急車や消防車を呼ぶことができます。
- 自動車運転免許取得費助成制度
- 県内の指定自動車教習所で免許を取得する費用の一部を助成します。
- 自動車改造費助成制度
- 自らが所有し運転する自動車の駆動装置、操向装置の費用の一部を助成します。
- 心身障害者扶養共済制度
- 加入者が死亡または重度障がい者になった場合に、手帳所持者に対して、月額2万円の年金が支給されます。
- 自立支援給付
- 介護給付・訓練給付に関する情報を掲載しています。
- 日中一時支援事業
- 障がい児及び障がい者の日中における活動の場を確保します。
- 相談支援事業
- 相談員が生活全般の相談や、サービス利用の調整を行います。
お知らせ
- 第3期富士宮市障がい児福祉計画・第7期富士宮市障がい福祉計画・第8期富士宮市障がい者計画
- 富士宮市の障がいに関する計画を掲載しています。
- 富士宮市指定特定相談支援事業者の募集
- 富士宮市は指定特定相談支援事業者を募集しています。
- ヘルプマークの配布
- 希望者にヘルプマークを配布しています。
- 手話で話そう
- 令和4年4月から広報ふじのみやで毎月、手話の「あいさつ」を紹介しています。
- 障害福祉事業所等に対する富士宮市官公需実績
- 令和5年度の障害福祉事業所等に対する富士宮市の物品購入・サービス調達などの実績を公表します。
- 障がい者就労施設等からの物品等調達方針
- 令和6年度富士宮市障がい者就労施設等からの物品等調達方針が策定されました。
富士宮市地域自立支援協議会
- 富士宮市地域自立支援協議会 運営状況
- 令和5年度の富士宮市地域自立支援協議会の活動状況を紹介します。
障害者差別解消
- 障害者差別解消法
- 障害者差別解消法について掲載しています。
障害者虐待の防止
- 障害者虐待の防止
- 「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」(障害者虐待防止法)が平成24年10月に施行されました。身のまわりで「障害者虐待かもしれない」と思われることがあった場合は、速やかに富士宮市障害者虐待防止センターにご連絡ください。
精神保健福祉関連
- 富士健康福祉センター福祉課
- 「こころの相談」等、富士健康福祉センター福祉課の精神保健福祉について掲載しています。
- 静岡県精神保健福祉センター
- 静岡県精神保健福祉センターについて掲載しています。
- 静岡県精神保健福祉班
- 静岡県精神保健福祉班について掲載しています。