ここから本文です。
第3回:富士山縄文の学校(大鹿窪遺跡体験教室)
石器作りの様子
石を磨いて石器を作り、実際に木を削る体験をします
開催日
2025年9月7日(日曜日)10時00分から2025年9月7日(日曜日)15時00分
場所
縄文の里大鹿館(大鹿窪遺跡)
富士宮市大鹿窪1556
対象者
年齢制限なし
2~5人で1組
小学3年生以下は保護者同伴
申し込み方法
事前申込あり
申込期間・締切日
2025年8月25日~9月4日
電子申請で申込(下のリンク先から)
先着順
定員
先着10組
2~5人で1組
費用
500円(保険料含む)
当日、会場でお支払ください
持ち物
炊事用手袋等(石と水を使用します。手荒れ防止用にご用意ください)
昼食・飲み物(近くに飲食店がありません。各自用意を推奨します)
駐車場
柚野の里大鹿館駐車場
問い合わせ先
富士宮市文化課埋蔵文化財センター
電話:0544-65-5151
その他
スケジュール
10時00分~12時00分:石を磨いて刃部を作ります
12時00分~13時00分:昼休み
13時00分~15時00分:作った石器で木を削ります
関連リンク