ここから本文です。
芝川分署
昭和48年4月1日、「富士宮市芝川町消防組合」設立に伴い同49年5月に「消防署芝川出張所」として開所、平成3年3月に現在地に移転、平成9年4月消防組織機構改革により「中央消防署 芝川分署」となり旧芝川町の災害防衛拠点としての役割を果たしています。
敷地面積:3,046,73平方メートル
建築構造:鉄筋コンクリート2階建
建築延べ面積:310.53平方メートル
車庫、事務室、仮眠室、受付、待機室、厨房、救急消毒室、各種倉庫、トイレなど
所在地
静岡県富士宮市長貫756-1番地
電話番号
0544-65-1219
ファクス番号
0544-65-1829
芝川分署の車両紹介
中央消防署芝川分署分署に配備されている緊急車両について掲載しています。
芝川タンク車
平成27年2月配置。
小型消防自動車でありながら600Lの水を積載している消防ポンプ車です。
急な坂道の多い旧芝川町地域を中心に活躍しています。
芝川救急車
令和6年3月配置。
多様化する事故や病気に対応する高規格救急車です。
防震ベット、酸素吸入装置、心肺蘇生用資機材を装備し、また多種疾病傷病者の応急処置に対応する様に80種類以上の応急処置用資機材を装備しています。