ページID:6891

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

糖尿病予防講演会

R6糖尿病予防講演会の様子

R6年度糖尿病予防講演会の様子

富士宮市は、糖尿病で治療している人が県内でも多い傾向にあります。糖尿病は、血糖値が高い状態が続くことで血管や内臓が傷つく病気です。初期は自覚症状がほとんどないため放置しがちですが、そのまま放置すると脳梗塞や心筋梗塞を発症したり、透析が必要になるなど日常生活に支障をきたします。健診を受けて自分の値を確認することや、生活習慣を見直すことが大切です。

お知らせ

開催日

2025年10月18日(土曜日)

場所

富士宮市保健センター大ホール(富士宮市宮原12-1)

対象者

富士宮市民

申し込み方法

事前申込あり

申込期間・締切日

2025年年8月19日(火曜日)から10月12日(月曜日)まで

定員

80人(先着順)

費用

無料

駐車場

駐車場は数に限りがありますので、乗り合わせや公共交通機関の利用にご協力をお願いします。

問い合わせ先

保健福祉部健康増進課健康増進係
〒418-0005静岡県富士宮市宮原12-1
電話番号:0544-22-2727

フリー領域

テキストが入りますテキストが入ります

お問い合わせ先

健康増進課健康増進係

〒418-0005 静岡県富士宮市宮原12番地の1

電話番号:0544-22-2727

富士市