静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
地区計画制度とは
2024年06月03日掲載
地区計画制度の概要について掲載しています。

地区計画は、身近な生活空間について地区のみなさんで話し合い、地区の特性にあった良好な環境のまちづくりを進めるための取り決めです。
建築物の用途・高さ・色彩などの規制や、地区道路・公園などについて、「地区計画」としてきめ細かく定め、一つ一つの地区にふさわしい景観のすぐれたまちづくりを進めることができます。
また、住民の皆さんがその地区の将来などについて話し合ったうえで、地区計画を定めることもできます。
令和2年2月1日現在 、本市においては、次の6ケ所について地区計画が定められています。
届出書の様式や添付書類、提出部数は、 こちらで確認して下さい。
注)法令により着手予定日の1か月前までに届出を行ってください。
地区計画が定められている地区
外神東地区計画
神田地区計画
中央駅前地区計画
前田北地区計画
中島町地区計画
浅間町地区計画
市街化調整区域における地区計画制度の適用について
※住みよいまちづくりのため、地区計画区域内に建物を建てる際は、事前にお問い合わせください。
■お問い合わせ
都市整備部 都市計画課 計画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話:0544-22-1166
ファクス:0544-22-1208
メールアドレス:toshi@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.