静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
質問&回答
2025年04月01日掲載
税金に関する質問と回答を掲載しています。

富士宮市の「よくある質問とその答え」コーナーの回答欄へリンクします。
税金全般
Q.年の途中で土地や家屋の売買があった場合、その年の固定資産税は誰に課税されますか。
Q.固定資産税の納税通知書・課税明細書を紛失しました。再発行はできますか。
土地
Q.地価が下落しているのに、土地の固定資産税が上がるのはなぜですか?
Q.昨年、住宅を壊したところ土地の固定資産税が急に高くなったのはなぜですか。
家屋
Q.家屋の名義人変更をする方法を教えてください。
Q.数年前に建てた住宅の固定資産税が急に高くなったのはなぜですか。
Q.家屋が年々老朽化していくのに評価額が下がらないのはなぜですか。
償却
Q.償却資産の申告書が送られてきたのですが、何を申告するのか分かりません。
Q.リース資産の納税義務者は誰になりますか。
Q.少額の償却資産の取り扱いはどのようになりますか。
Q.フォークリフトを購入したのですが、償却資産として申告すればいいのでしょうか。
資産税課 連絡先
富士宮市 財政部 資産税課

土地係:0544-22-1127(直通)
家屋係:0544-22-1249(直通)
■お問い合わせ
財政部 資産税課 土地係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1127
ファクス:0544-22-1227
メールアドレス:shisanzei@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.