静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
住民票の写し
2024年10月17日掲載
住民票の写しを請求するときの手続きをご案内します。
持ち物
本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)を持って、窓口にお越しください。
本人または同一世帯員の方が窓口に来る場合
・窓口に来た方の本人確認書類
別世帯の代理人が窓口に来る場合
・委任状と代理人の本人確認書類
委任状の様式・書き方
第三者が請求する場合
第三者請求について
請求書はダウンロードできます
手数料
1通300円
受付窓口
受付から証明交付までに時間がかかるので、終業時間15分前までに窓口へお越しください。
市役所1階 市民課
受付時間:午前8時30分?午後5時15分 (土、日、祝日及び年末年始を除く)
・毎週水曜日は午後5時15分?午後7時まで延長します
・毎月第1日曜日は午前8時30分?午後5時まで開庁します(1月を除く)
出張所
午前8時30分?午後5時15分(土、日、祝日及び年末年始を除く)
・上野出張所
・北山出張所
・上井出出張所
・白糸出張所
・芝川出張所
公民館・交流センター
午前9時?12時・午後1時?4時30分(土、日、月、祝日及び年末年始を除く)
・南部公民館
・富士根南公民館
・富士根北公民館
・西公民館
・柚野公民館
・大富士交流センター
・富丘交流センター
郵便で請求する場合
郵便でも住民票を請求することができます。
詳しくはこちら
マイナンバーカードをお持ちの方
マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアなどのマルチコピー機から取得できます。
証明書コンビニ交付サービスについてはこちらをご参照ください。
■お問い合わせ
市民部 市民課 市民係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1134
ファクス:0544-28-1352
メールアドレス:shimin@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.