ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

こんにちは、企画部長です

2023年06月20日掲載

富士山世界遺産登録10周年の年

 こんにちは。
 令和5年6月1日付けで企画部長を拝命しました杉浦真です。

 私たち企画部は、企画戦略課、地域政策推進室、富士山世界遺産課、秘書課、広報課、デジタル推進課で構成されており、将来の富士宮市のあるべき姿を見据えて、市政を取り巻く様々な課題の解決に向けた庁内調整や政策立案を進めています。

 今年は、富士山が世界文化遺産に登録されてから10周年を迎えます。
 6月18日には、登録10周年を祝うオープニングセレモニーとして、“富士山世界遺産登録10周年記念祭”を開催いたしました。
 これからも、世界遺産富士山のあるまちに恥じない美しく品格のあるまちづくりを進めてまいります。

富士山

 また、今後10年間の富士宮市のまちづくりの指針となる「第6次富士宮市総合計画」の策定を、今年から3年をかけて進めてまいります。
 人口減少・少子高齢化対策、DX推進、脱炭素社会の実現など、大きな政策課題はありますが、引き続き、富士山SDGsを意識しながら、輝かしい富士宮市の未来づくりに向けて市民の皆様とともに検討してまいりたいと思います。

 持続可能なまちづくりに向けて、職員一丸となって常に目標や成果を意識して事業を推進し、市民満足度の向上に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

企画部 企画戦略課 企画調整係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)

電話番号: 0544-22-1113

ファクス: 0544-22-1206

メール : kikaku@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る