「富士宮市NPO等市民活動促進事業」を活用して開催するイベント「宮のおもてなし」についてご紹介します。
市民のみなさんや観光客の方に富士宮市の食や生産者の魅力を発信するイベントを開催します。
市外・県外の生産者も出店し、交流することで、関係人口(富士宮市に繰り返し訪れ、関わる人々)づくりのきっかけにもつなげます。
開催日時 |
令和5年11月26日(日)10時?14時30分
|
開催場所 |
神田川ふれあい広場(富士宮市大宮町1-1) |
マルシェ
富士宮の「おいしい」がたくさん詰まったお店が大集合します。(店舗名は順不同)
・ホールアース農場
・西田養鱒
・酒と和カフェやまびこ
・ふもとも農園
・FUJIBOKU
・お米農家のおにぎり屋?らいすぼうる
・フジヤマハンターズビール
・田辺養鶏場(山梨県)
・liaison(山梨県)
・FIKADO(沼津市)
・杉山農園(静岡市清水区興津)
・うふふなみかん(静岡市清水区由比)
お子様向け「青空参観日」
親子いっしょに楽しめるワークショップがいっぱい!
空の下で理科の科学実験や紙芝居、健康体験を体験しよう。
時間 |
時間割 |
内容 |
10:15? |
1時間目 |
理科
ワクワクドキドキ科学実験!(コロンビア先生) |
|
休み時間 |
1回目ビンゴ配布 ※枚数限定、先着順 |
11:30? |
2時間目 |
国語
観光絵本「こめたの ふじのみや みーつけた」紙芝居(かおかお先生) |
|
休み時間 |
1回目ビンゴ大会 |
12:30? |
3時間目 |
体育
富士宮市歌に合わせた健康体操
(hazumi I park ゆーこりん先生) |
|
休み時間 |
2回目ビンゴ配布 ※枚数限定、先着順 |
13:30? |
4時間目 |
国語
観光絵本「こめたの ふじのみや みーつけた」紙芝居(かおかお先生) |
|
休み時間 |
2回目ビンゴ大会 |
このイベントは「令和5年度富士宮市NPO等市民活動促進事業」(担当課:市民交流課)を活用し、富士宮市が共催となって開催するイベントです。
企画部 企画戦略課 地域政策推進室
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話:0544-22-1215
ファクス:0544-22-1206
メールアドレス:kikaku@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.