静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
保健福祉部長 ごあいさつ
2024年04月01日掲載
保健福祉部長からのごあいさつを掲載しています。

保健福祉部長室にお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

令和6年4月1日に、保健福祉部長を拝命しました小林博之です。

保健福祉部は、7つの課(福祉企画課、高齢介護支援課、障がい療育支援課、福祉総合相談課、こども未来課、保育支援課、健康増進課)で構成され、乳幼児から高齢者の方まで、幅広く市民の皆様の健康や福祉に係る業務を担当しています。

また、令和6年度からは重層的支援体制整備事業を開始します。
従来の各福祉分野(高齢、障がい、こども・子育て、生活困窮等)の狭間となるような、複雑化・複合化した「くらしの困りごと」に対応するため、市全体で「断らない相談支援」、「参加支援」、「地域づくりに向けた支援」の3つの支援を一体的に実施することで、包括的な支援体制を整備する事業に取り組んでまいります。

これからも職員一同、市民の皆様が住み慣れた地域で、生涯安心して暮していけるよう、健康や福祉に係る各種事業に取り組んでまいります。
■お問い合わせ
保健福祉部 福祉企画課 福祉企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1457
ファクス:0544-22-1277
メールアドレス:fukushi@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.