静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
友好交流関係都市 大韓民国 慶尚北道 栄州市
2024年12月03日掲載
友好交流関係都市の栄州市について掲載しています。
栄州市について
写真
地図
慶尚北道に含まれ、道北部の山岳地帯に位置している。ソウルから最短で、高速道路で約1時間50分。
人口は11万6千人(2006年)。面積は668.9平方キロメートル。高麗人参、リンゴや韓国赤牛の産地であり、高くそびえる小白山、清い水が流れるソンビ(※)の都市です。

(※)「ソンビ」とは…
学識が優れ、行動と礼節があって、義理と原則を守り、権力と富裕栄華を貪らない高潔な人柄を持った人に対する呼称。
特に高麗、李氏朝鮮王朝時代の社会に儒教的理念を具現しようとした階層を示す。
栄州市・順興面(スンフンミョン)は、儒教の教えを追い求める文士、ソンビの里として知られていた地域でした。かつて、この地域ではソンビが書物を読み上げる声が途絶えることがなかったといいます。
現在、ソンビ村が再現され、新しい観光スポットとして人気を集めています。
栄州市(日本語)(外部リンク)
提携年月日
2012年(平成24年)11月5日
提携のいきさつ
栄州市との交流は、富士宮市サッカー協会が子どもたちのサッカー交流を主とし、栄州市を訪問。また栄州市からも富士山カップへ出場するために訪宮するなど、子どもたちのサッカー交流から始まりました。 また、両市役所職員によるサッカー交流も行われ、スポーツの交流がさかんになってきた頃、栄州市から友好提携の申し入れがあり、両市長の相互訪問などの交流を重ね、2012年(平成24年)11月に富士宮市で友好交流関係都市提携の調印を行いました。
目で見る栄州市
栄州市ソンビ村
栄州市ソンビ村
ソンビ村
ソンビ村での風景
紹修書院
紹修書院
浮石寺
浮石寺
栄州市との交流
栄州市行政訪問団受入(2024.11.3?11.6)

白糸の滝芝生広場に展示されていた「キッズゲルニカ」の作品を視察

田貫湖を視察(展望デッキ)

富士山世界遺産センターを視察

富士宮まつり式典であいさつされるパク市長
富士宮市・栄州市中学生交流研修(受入)(2024.11.2?11.6)

染物体験 染料を洗い流しています

ミルクランドでソフトクリームを購入する栄州市中学生

大富士中学校での授業体験

宮ガチャを紹介する西富士中学校生徒
栄州市文化産業交流訪問団派遣(2023.10.6?10.9)

人参まつり開会式であいさつする須藤市長

大正琴アンサンブル富士宮ことふれんどの皆さんによる公演

岳心流富士宮愛吟国風会の皆さんによる詩吟の公演

栄州市内のダム施設を視察
富士宮市・栄州市中学生交流研修(派遣)(2023.10.5?10.9)

現地中学生と一緒に史跡を訪問

伝統文化の体験を行いました
栄州市文化産業交流訪問団受入及び友好都市提携10周年記念式典(2022.11.18?11.21)

友好都市提携10周年披露式

産業フェアのステージ発表にて、栄州市文化団体が演目を披露
栄州市文化産業交流訪問団派遣(2018.10.19?21)

栄州市で開催された豊基(プンギ)人参祭り
平成30年度栄州市産業交流訪問団受入(2018.5.4?6)

日本建築専門学校にて建築技法・木材を視察

ふもとっぱらにて原木を視察
平成29年度栄州市産業交流訪問団受入(2017.5.26?29)
産業フェア内での栄州市文化芸術団の公演その1
産業フェア内での栄州市文化芸術団の公演その1
産業フェア内での栄州市文化芸術団の公演その2
産業フェア内での栄州市文化芸術団の公演その2
栄州市との提携5周年記念事業(栄州市にて)
栄州市友好訪問団(2017.5.18?21)
提携5周年松の木の植樹 
提携5周年松の木の植樹 
記念碑
記念碑
栄州市友好交流拡充協議団(2016.5.5?8)
栄州市役所前にて歓迎
栄州市役所前にて歓迎
ソンビ文化祭りにて
ソンビ文化祭りにて
栄州市市長来宮(2015.11.3?5)
秋祭り参加風景
秋祭り参加風景
秋祭り参加風景
友好交流関係都市提携1周年(2013.10.3?6)
栄州市役所にて
栄州市役所にて
人参祭り会場にて
人参祭り会場にて
友好交流関係都市提携(2012.11.5)
調印
須藤富士宮市長と金栄州市長が提携協定書に署名しました
訪問団
市と国際交流協会の訪問団
栄州市訪問(2012.7.5?8)
栄州市記念品
栄州市長と記念品を交換
訪問団
市と国際交流協会の訪問団
■お問い合わせ
市民部 市民交流課 市民交流係(国際交流担当)
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話:0544-22-1486
ファクス:0544-22-1284
メールアドレス:koryu@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.