静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
宮バスのバス停に椅子を設置してもらえないか。また、バスの本数を増やしてもらえないか。
2024年03月27日掲載
市長からの回答
 バス停への椅子の設置については、ほとんどのバス停が道路上(歩道上)にあるため、通行の妨げや事故防止の観点から、新たに椅子を置く場所を確保することは大変難しい状況です。
 バスの運行本数を増やすことについては、バスの利用者が年々減少する中、バス会社でも運転手の確保に苦労しており、本数の増加は非常に難しい状況です。
 市では、宮バスの他に、宮タクも運行しています。乗り合いタクシーである宮タクは、バス料金並みの安さで使えますので、御利用になる場合は、御連絡ください。
担当:市民生活課(交通対策室) 0544-22-1152
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.