静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
富士山富士宮口五合目
2024年07月09日掲載
富士山富士宮口五合目の情報について掲載しています。
五合目レストハウス
五合目レストハウスは、火災被害を受け解体されました。敷地内は危険なので、立入禁止です。
トイレ
登山道入口から徒歩で2?3分程登ったところにある五合目公衆トイレ(6月22日?10月14日まで開設予定)又は、西側バス駐車場に設置してある仮設トイレ(スカイライン冬季閉鎖まで設置)をご利用ください。
・五合目公衆トイレ 男性:小3、大1(洋式)  女性:3(洋式)
・仮設トイレ:15(うち多目的タイプ:1)
・仮設バイオトイレ:1
五合目公衆トイレ
悪天候時の避難休憩場所(7月10日?9月10日まで設置)
7月10日から9月10日までの開山期間中、悪天候時等の避難休憩スペースとして、五合目シャトルバス発着場に仮設のユニットハウスを設置していますのでご利用ください。
なお、利用に当たっては以下の注意事項を守ってください。
注意事項
・施設は24時間開放していますが、緊急時の避難施設となりますので、譲り合って利用するとともに建物内での寝泊まりや長時間のご利用はお控えください。
・ゴミは各自持ち帰ってください。
悪天候時等の避難休憩場所・仮設トイレ
売店(7月10日?9月10日まで営業予定)
シャトルバス発着場内にある避難休憩施設(ユニットハウス)で、営業を行っています。
・内容:軽食、飲み物等の販売、登山用具のレンタル、荷物預かり等
・営業日時:7月10日?9月10日 6:00?18:00(予定)
・問い合わせ:080-2965-7733
休憩施設
売店
登山用具レンタル
休憩所
■お問い合わせ
産業振興部 観光課 観光企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1155
ファクス:0544-22-1385
メールアドレス:kanko@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.