静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
スイーツを楽しむ地産地消講座
2024年10月22日掲載
スイーツを楽しむ地産地消講座を開催します。

※参加者の募集は定員になりましたので、終了しました。

市の特産品である牛乳と卵を生かしたスイーツを食べながら、栄養の取り方や地産地消を学びます。
日時
令和6年10月23日(水) 10時00分から12時00分まで
場所
総合福祉会館 第一会議室
講師
小川ももこさん(静岡英和学院大学短期大学部食物栄養学科講師)、牛乳生産者、栄養士ほか
対象
市内在住の人
定員
20人 (先着順)
料金
無料
申し込み方法
9月17日(火)9時から24日(金)17時までに?郵便番号?住所?氏名?電話番号をファクスまたはメールで。
※グループで参加する場合は、全員分の???を記載してください。

申込先は(公社)静岡県栄養士会 ファクス:054-282-5537、メール:webmaster@shizu-eiyoushi.or.jp
問い合わせ先
電話:054-282-5507 (公社) 静岡県栄養士会
電話:0544-22-1691 食のまち推進室
■お問い合わせ
産業振興部 農業政策課 食のまち推進室
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1691
ファクス:0544-22-1207
メールアドレス:food@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.