静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
森林環境保全直接支援事業補助金のご案内
2024年04月01日掲載
富士宮市の民有林は、富士宮市森林環境整備方針により、地形や作業の容易性を考慮しA?Dの4つのエリアに区分しています。
作業効果や施業の容易性が高く法的規制の少ない森林はAエリア。
Aエリアに比べ地形等の問題により施業の難易度が高く、場所により法的規制のある森林はB?Dエリアとしています。
富士宮市ではB?Dエリアでの森林整備を推進するため、国の森林環境保全直接支援事業のうち、B?Dエリアの森林を対象とする事業に対し、県と同様の補助率で追加補助を行う事業を創設しました。
※予算が上限に達し次第、受付を終了します。
対象者
・国の森林環境保全直接支援事業交付決定者
補助額
・事業費の10分の1(人工造林、樹下植栽等は10分の2) 県の交付決定額と同額
補助対象区域
富士宮市森林環境整備方針の総合評価にてB・C・Dの判定となった林小班
(別表をご確認ください)
補助金申請の流れ
1. 国・県の交付確定
2. 市へ交付申請(県の交付決定書の写しを添付してください)
3. 市の交付決定・確定
4. 補助金の交付
申請書様式
■お問い合わせ
産業振興部 農業政策課 林業係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1153
ファクス:0544-22-1207
メールアドレス:nosei@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.