![]() ![]() |
![]() ![]() |
2023年10月17日掲載 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
基本要素 | 概要 | |
---|---|---|
(1)生物学的性 Biological Sex (バイオロジカル・セックス) (からだの性のつくり、身体的性) |
生物学的性(Biological Sex)は、外性器、内性器、性染色体、性ホルモン分泌などに見られる生物学的特徴により、生まれたときに医療従事者により割り当てられ、法律上の性別が届け出られます。 | |
SO | (2)性的指向 Sexual Orientation (セクシュアル・オリエンテーション) (恋愛感情や性的欲求を抱く性別、どんな性別の人にひかれるか) |
どんな性別の人を好きになるのかという概念です。 異性に惹かれる人や、同性に惹かれる人、好きになる相手の性別はあまり重要でない/同性にも異性にも魅力を感じる人などそれぞれです。 恋愛や性愛に関心の薄いと人もいます。 |
GI | (3)性自認 Gender Identity (ジェンダー・アイデンティティ) (自分の性別の認識) |
自分がどのような性別なのかという内面の感じ方、いわゆる「こころの性」。 性自認と生まれた時に割り当てられた性別が異なったり、生まれた時に割り当てられた性別とは異なる性別で生きようとする人をトランスジェンダー、生まれた時に割り当てられた性別と性自認が一致している人をシスジェンダーと言います。 |
GE | (4)性表現 Gender Expression (ジェンダー・エクスプレッション) (服装やしぐさ、言葉遣いなど、どのように自分を表現するか) |
服装やしぐさ、言葉遣いなどどのように自分を表現するか。 必ずしもからだの性、好きになる性、こころの性と連動しているわけではなく、その日(とき、場面など)によってゆらぐ人もいます。 |
![]() ![]() ![]() |
L | Lesbian レズビアン | 女性同性愛者。女性を恋愛対象として好きになる女性。 |
G | Gay ゲイ | 男性が好きな男性。男性同性愛者。 |
B | Bisexual バイセクシュアル | 両性愛者。好きになる性が異性の場合も同性の場合もある人。 |
T | Transgender トランスジェンダー | 生まれた時に医師に割り当てられる性別(法律上の性別)と、自分が認識する性別(性自認)が異なる人。 身体の性別とは異なる性別を生きる/生きたいと望む人。 |
Q | Questioning/Queer クエスチョニング/クィア | 性的指向や性自認がわからない、又は決めない人。 |
+ | プラス | L・G・B・T・Q以外にも様々な性のあり方 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |