(静岡県からのお知らせ)駐車時のアイドリングストップを心がけましょう
|
自動車などの排ガスには、窒素酸化物や浮遊粒子状物質などが含まれており、これらの物質は光化学スモッグや酸性雨の原因になります。
また、排出される二酸化炭素は地球温暖化の原因になります。
さらに、アイドリング時の騒音などが原因で、近隣の方とトラブルになる可能性もあります。
・客待ちのとき
・荷待ちのとき
・貨物の積卸しのとき
・運転手が自動車から離れるとき
次のときにはアイドリングストップの対象から外れます。
|
・信号待ち、渋滞などで停車しなければならないとき
・冷凍機やミキサー車などの動力として使用しているとき
・傷病者の救護のために冷暖房を使用するとき
・災害時に給電装置として使用するとき
環境部 生活環境課 環境保全係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1151
ファクス:0544-22-1140
メールアドレス:kankyo@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.