富士宮市立学校給食センターの毎日の給食を紹介します。
キャベツ入りつくねは、食べやすい味付けで好評です。野菜は、苦手な子にも食べやすいようツナと合わせて食べやすい味付けに仕上げました。
★☆★学校からの声★☆★
・つくねがシューシーでおいしい!とのことです。
・つくねも野菜も人気でした。ツナが入っていると食べられると話している子もいました。
・つくねがとてもおいしかったようです。みそ汁も具沢山で喜んでいました。
給食のシチュー作りは、大きな鍋で小麦粉とバターをじっくりと炒めてルウを作るところから始まります。たくさんの具材の旨味がぎゅっと詰まったシチューは、こどもたちからも好評のメニューです。
★☆★学校からの声★☆★
・かぼちゃのシチューの甘さが口の中で広がりとてもおいしかったです。
・フランクフルトが大人気でした。
・シチューにつけたりホットドッグにしたりと、パンの食べ方を色々試せて楽しかったです!
和食の献立です。給食では、料理によって使うだしを変えています。今日のみそ汁は、煮干しからとったいりこだしで作りました。
★☆★学校からの声★☆★
・鶏肉がやはり人気でした。お肉が出ると毎回嬉しそうにしています。
・今日の献立はこどもたちが好きなものばかりで楽しく完食していました。
・野菜は苦手な子が多いですが、一口でも食べようと頑張っています。
今回のハンバーグは、人気のケチャップソースで仕上げました。パンに挟むなど好きなようにアレンジして楽しく食べることができる献立です。
★☆★学校からの声★☆★
・ハンバーグが大人気でした。おかわりじゃんけんにたくさんの人が参加していました(^^)
・ハンバーグはこどもたちも楽しみにしていました。スープもおいしかったです。
・「お腹が空いていたから、パンを食べて幸せな気持ちになったよ」と言っていました。
今の時期に採れる新じゃがいもは、皮が薄くみずみずしいのが特徴です。今回は、調理員さんが一つ一つ丁寧に手切りをしてくれた新じゃがいもを煮物にしました。
★☆★学校からの声★☆★
・新じゃがが甘くておいしかったです。
・新じゃががほくほくでとてもおいしかったです。
・揚げしゅうまいが思ったより味が濃くておいしかったです!
<Aコース23日 Bコース24日 中コース25日>
|
給食の定番カレーライスが今年度初登場です。たっぷりの豚肉と野菜をじっくり煮込んだポークカレーは今日も大人気でした。
★☆★学校からの声★☆★
・カレー大人気でした!
・カレー大人気です。おいしい給食ありがとうございます!
・今日はこどもたちが大好きなカレーでとても嬉しそうに食べていました。
<Aコース24日 Bコース25日 中コース23日>
|
今の時期が旬の筍を炒め物にしました。筍の他にも卵や豚肉、九条ねぎなど富士宮の食材をふんだんに使用した献立です。
★☆★学校からの声★☆★
・筍がシャキシャキしていておいしかったです。
・旬の筍、とてもおいしかったです。
・宮汁の出汁が効いていてとてもおいしかったです。
<Aコース25日 Bコース23日 中コース24日>
|
給食のカップ焼きは色々な種類があり、人気メニューの一つです。今回は、魚が苦手な人にも食べやすいようにピザソースとチーズと合わせて焼きました。
★☆★学校からの声★☆★
・ピザソースとお魚が最高にマッチしていました。
・フルーツミックスは大人気で喜んで食べていました。
・「おいしい!」という声がたくさんありました。お魚もパンもフルーツもスープもごちそうさまでした!
<Aコース18日 Bコース21日 中コース22日>
|
ふるさと給食の日です。富士宮の小松菜を使ったごま和えや雅ねぎを使ったみそ汁、また静岡県のお茶と黒はんぺんを使ったお茶揚げなど市内産・県内産の食材を積極的に取り入れました。
★☆★学校からの声★☆★
・黒はんぺんフライが厚くておいしかったです。
・「小松菜のごま和え」は甘い味や優しい食感が好きとのことです。
・どれもおいしくてみんなたくさん食べていました。
<Aコース21日 Bコース22日 中コース18日>
|
春が旬の鰆をみそで味付けし、西京焼きにしました。昆布とかつおの出汁が効いたすまし汁と合わせました。
★☆★学校からの声★☆★
・西京焼きまた出してください!
・五目豆が特に人気でした。
・あっさりしていてとても食べやすいメニューでした。
<Aコース22日 Bコース18日 中コース21日>
|
今年度初めての醤油ラーメンの登場です。今月の給食のめだまとしても学校にお知らせしています。人気メニューにこどもたちも大喜びだったようです。
★☆★学校からの声★☆★
・今月のめだまのラーメンを1年生は朝から楽しみにしていました。「おいしい!」「おいしい!」と大人気でした。
・ラーメン大人気で完食でした。
・ラーメンにテンションが上がっていました。今年度も給食を楽しみにしています!
<Aコース15日 Bコース16日 中コース17日>
|
入学・進級のお祝い献立です。人気メニューの松風焼きにお祝いのデザートを合わせました。
★☆★学校からの声★☆★
・大好きなものがいっぱいで残食が少なかったです!「おめでたい、おめでたい!」と手を叩いて喜んでいました。
・野菜が苦手な子も即席漬けは大好きでみんな喜んで食べていました。
・お祝いゼリー大人気でした!
<Aコース16日 Bコース17日 中コース15日>
|
中華のメニューはこどもたちから好評です。給食のマーボー豆腐は、辛いものが苦手な人でも食べやすいよう、辛さを控えめにして作っています。
★☆★学校からの声★☆★
・マーボー豆腐は人気なので、おかわり争奪戦が起こっていました。
・マーボー豆腐とてもおいしくてほっぺが落ちてました。
・マーボー豆腐がご飯に合っておいしかったです!
<Aコース17日 Bコース15日 中コース16日>
|
今の時期にとれるキャベツは春キャベツといい、甘みがあり、葉がみずみずしくやわらかいことが特徴です。今回は、スープにして提供しました。
★☆★学校からの声★☆★
・黒糖パンは食べやすくおいしいと好評です。
・スープが甘くておいしいと話していました。コロッケサンドにしている子が多かったです。
・春キャベツのスープがキャベツの甘みがたっぷり感じられました。
学校給食センター
〒418-0112 静岡県富士宮市北山5186-1
電話:0544-59-2131
ファクス:0544-58-8311
メールアドレス:e-kyushoku@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.