静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
出版物
2022年02月22日掲載
埋蔵文化財センターの出版物について掲載しています。

書名 内容 価格
富士宮市文化財調査報告書第53集『史跡大鹿窪遺跡発掘調査総括報告書』2018年刊行 史跡大鹿窪遺跡の平成13年度から平成28年度までの発掘調査結果をまとめた報告書です。 7,000円
富士宮市文化財調査報告書第55集『富士宮市の遺跡?』2021年刊行 発掘調査報告
滝戸遺跡第?次調査(本調査・昭和57年度)・・・縄文・弥生?古墳
甲石遺跡(試掘調査・平成29年度)・・・縄文
資料紹介
滝戸遺跡(寄贈資料)・・・縄文・弥生?古墳
稲干場遺跡(遺跡踏査)・・・縄文
精進川神田遺跡(分布調査)・・・縄文
2,000円
購入方法
窓口で直接購入する場合
富士宮市役所(6階)文化課または埋蔵文化財センター で取り扱っています。
郵送をご希望の場合
あらかじめ電話またはメール(下記お問い合わせ先)で代金をご確認の上、注文する冊子の名称及び送付先を明記した文書同封のうえ、現金書留で下記まで送付してください。
冊子はゆうメールまたはゆうパックの着払でお送りします。

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地 富士宮市教育委員会 文化課宛
その他
富士宮市文化財調査報告書第1集?52集までの発掘調査報告書については、『全国遺跡報告総覧』で無料で閲覧及びダウンロードすることができます。
また、富士宮市文化財調査報告書第54集『史跡富士山発掘調査報告書』については、現在アップロードに向けて作業を行っています。
全国遺跡報告総覧

■お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 文化課 埋蔵文化財センター
〒419-0315 静岡県富士宮市長貫747番地の1
電話:0544-65-5151
ファクス:0544-65-2933
メールアドレス:maibun_center@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.