静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
令和7年度農作業安全確認運動を実施します
2025年03月25日掲載
機械作業の安全対策と熱中症の予防策等、正しい安全知識を学ぼう!

令和5年の全国の農作業中の死亡者数は前年より2人減少し236人でした。減少はしたものの、依然として高い水準にある状態です。農作業事故の多くが、単純なミスによるものであり、十分注意することで防ぐことができます。基本的な注意事項を確認し、事故の原因を一つ一つ取り除き、農作業事故ゼロを目指しましょう。また、近年の温暖化の影響により、農作業死亡事故における熱中症による死亡者の割合は増加傾向にあります。できる限り高温時の作業は避け、熱中症対策アイテムを活用するなど熱中症の予防に努めましょう。
 熱中症対策及び農作業安全研修強化期間は次のとおりです。

  熱中症対策研修実施強化期間 5月1日?7月31日
  農作業安全研修実施強化期間 12月1日?2月28日
■お問い合わせ
産業振興部 農業政策課 農業係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1148
ファクス:0544-22-1207
メールアドレス:nosei@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.