新型コロナウイルス感染症が収束しない中でも、災害時には、危険な場所にいる人は避難することが原則です。
避難時における感染症対策について次のチラシをご確認ください。
1. 避難とは「難」を「避」けること。安全な場所にいる人まで避難場所に行く必要はありません。
2. 避難先は、小中学校や公民館だけではありません。安全な親戚・知人宅に避難することも考えてみましょう。
3. マスク・消毒液・体温計が不足しています。できるだけ、自ら持ってきてください。
4. 市町村が指定する避難場所、避難所が変更・増設されている可能性があります。災害時には市町村ホームページ等で確認してください。
5. 豪雨時の屋外の移動は車も含め危険です。やむを得ず車中泊をする場合は、浸水しないよう周囲の状況等を十分確認してください。
危機管理局 危機管理担当
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所地下1階)
電話:0544-22-1319
ファクス:0544-22-1239
メールアドレス:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.