都市計画道路田中青木線の整備事業を進めています。
都市計画道路田中青木線は、田中町から富丘小学校付近までの約4kmの区間で計画されており、外環状道路、内環状道路及び駅周辺環状道路の一部を担う道路です。
田中町?神田川町までの区間と、淀川町?富丘小学校付近までの区間が開通しており、現在、未開通区間(泉町?貴船町)のうち、第1期事業区間(中里東町?貴船町)の整備を実施しています。
現況写真
泉町現況写真(神田川町で撮影しています。)
貴船町現況写真(淀川町で撮影しています。)
イメージパース
・田中青木線が整備される事で内環状道路の大部分が開通するため、中心市街地の通過交通が減り、市街地の渋滞が緩和されます。
・中心市街地の渋滞が緩和される事で、中心市街地の活性化が期待されます。
・JR身延線と立体交差する道路が整備されるため、車両等の走行時間短縮が図られます。
・周辺地域の狭い道路を通り抜けする車両等の交通量が減少する効果が見込まれます。
現在、貴船工区(県道三沢富士宮線?1級市道大中里木舟線)を静岡県が、大中里工区(1級市道大中里津森線?県道三沢富士宮線)を富士宮市が、それぞれ事業認可を取得して事業を進めています。
貴船工区(静岡県 施工区間)
大中里工区(富士宮市 施工区間)
都市整備部 都市整備課 街路整備係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話:0544-22-1170
ファクス:0544-22-1208
メールアドレス:tosei@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.