静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
都市計画区域と区域区分(線引き)
2018年02月14日掲載
都市計画区域と区域区分(線引き)について掲載しています。
都市計画区域と区域区分(線引き)
都市計画区域とは、市町村の行政区域にとらわれず、一体の都市として総合的に整備、開発及び保全する必要がある地域を県知事が指定しています。
富士宮市は、富士市とともに岳南広域都市計画区域を構成し、区域区分を導入した線引き都市計画区域となっています。
市街化区域とは
既に市街化となっている区域や、今後、優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域です。この区域内では、土地の合理的な利用を図るため、建物の用途や形態を規制、誘導する用途地域が定められています。
市街化調整区域とは
自然環境や農業などを保全するために、市街化を抑制する区域です。この区域内においては、原則として、開発や建築行為が制限されています。
都市計画区域外
都市計画区域に含まれない地域であり、富士宮市では富士山の国有林や旧芝川町区域の大晦日、天子ケ岳等が該当します。
■お問い合わせ
都市整備部 都市計画課 計画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話:0544-22-1166
ファクス:0544-22-1208
メールアドレス:toshi@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.