静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
社会資本総合整備計画(地域住宅計画)の事後評価、事前評価について
2016年07月07日掲載
社会資本総合整備計画(地域住宅計画)の事後評価、事前評価を公表します。
社会資本総合計画(富士宮市地域住宅計画)の事後評価、事前評価について
社会資本総合整備計画とは、活力創出、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画(地域住宅計画)に基づき、目標実現のため基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に整備するものです。

富士宮市では社会資本総合整備計画を策定し、平成23年度から平成27年度にかけて、住宅セーフティネットの構築と住環境の向上のため、老朽化した市営住宅の外壁・屋上の改修やバリアフリー化、建替事業等を行いました。その事後評価を公表します。
また、令和3年度から令和7年度にかけての新しい計画を策定しましたので、その事前評価等も公表します。
■お問い合わせ
都市整備部 建築住宅課 住宅管理係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話:0544-22-1163
ファクス:0544-22-1208
メールアドレス:kenchiku@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.