災害時受援計画を掲載しています
富士宮市災害時受援計画は、全国からの支援を効率的かつ有効に利用できるよう、支援を要する17の業務や受入体制等について具体的に定めた計画です。
大規模災害時には、膨大な災害対応業務が発生するとともに、継続すべき通常業務にも対応しなければなりません。しかし、庁舎の被害や職員の被災等により、行政機能が大幅に低下する事態が予想されます。
このような状況であっても、支援自治体が被災自治体の負担とならないよう十分配慮を行うことは必要ですが、被災自治体も、関係機関やボランティア、企業などからの支援を最大限に活かせるよう、支援を要する業務や受入体制をあらかじめ定めておく必要があります。
危機管理局 危機管理担当
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所地下1階)
電話:0544-22-1319
ファクス:0544-22-1239
メールアドレス:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.