静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
茶園転換事業
2021年04月01日掲載
農業経営の安定化を図るため、茶園からその他の作物に作物転換を実施する者に対して補助します。
実施年度
令和3年度から令和7年度までの5年間
補助対象
市内に居住する者、または市内に主たる事業所を有する農業者等で組織する団体
市内の農業振興地域内の茶園
補助額
次に定める額のうち、いずれか少ない額となります。
1. 1a当たり14千円を乗じて得た額
2. 茶園転換に要する費用のうち、市長が必要と認めるもの
3. 28万円
補助対象事業費
茶樹の抜根、茶樹の廃棄、整地、苗木購入費
補助の流れ
申請→審査→交付決定→作付、整地、茶樹の廃棄、抜根に着手→完了報告→確定通知→支払
補助金申請方法
下記の書類を農業政策課(市役所4階)へ提出してください。
申請に必要な書類
1. 申請書
2. 見積書※
3. 位置図(公図等)
4. 実施する面積がわかる書類(固定資産課税明細書等のコピー)
5. 着手前の茶園のカラー写真(L版もしくはA4用紙)
6. 市税の完納証明書
※注意事項
・見積合わせをするため2社以上の見積書
・受付時に有効期限内の日付のもの
・宛名には、申請者の個人名が記載されていること
茶園転換事業パンフレット
その他詳細については、下記パンフレットをご覧ください。
■お問い合わせ
産業振興部 農業政策課 農業係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話:0544-22-1148
ファクス:0544-22-1207
メールアドレス:nosei@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.